吉沢亮&横浜流星W主演の話題作【国宝】を観て、心を掴まれた一日

松澤 社員ブログ

有限会社ニシムラサービス 代表の松澤です。

先日、話題の映画【国宝】を観てきました!

主役は今大注目の吉沢亮さんと横浜流星さん。正直に言うと、これまであまり彼らの演技をじっくり見たことがなく、あまり期待せずに足を運んだのですが……予想をはるかに超える熱演に度肝を抜かれました。

内容を詳しくお話しするのはネタバレになってしまうので控えますが、一言で言うと「絶対に観るべき名作」。目が離せない展開と、二人の繊細な演技が光り、劇場の空気ごと引き込まれる体験でした。

ところで、なぜこの映画を観ることになったかというと、吉沢亮の大ファンである娘からの熱烈な勧めと、それに便乗した妻の強い希望で…“まあ、そんなに言うなら”と出かけたのがきっかけ。正直、家族の影響で観に行ったにもかかわらず、自分自身が一番感動して帰ったのは内緒です(笑)。

やっぱり映画は家のテレビよりも、大きなスクリーンと迫力のある音響で鑑賞するに限りますね。映画館ならではの臨場感が、物語を何倍にも深く感じさせてくれました。

映画前に堪能!行列必至の海鮮丼ランチ「希SAKU」
さて、午後の上映だったので、その前にずっと気になっていた海鮮丼の名店「希SAKU」でランチに立ち寄りました。普段は大行列ができるお店なのですが、この日はすんなり入店。念願の特上生本まぐろ丼を注文すると、新鮮なネタがどっさり乗った豪華さに一同大満足!

妻も「こんな穴場みたいなところに、こんなに美味しいお店があったなんて!」と大喜び。私は心の中で「これは、日々高槻の夜を巡回している成果だ」とほくそ笑んでいました。

スタッフの方々の一流の接客にも驚きました。入店時の元気な挨拶から、丁寧な席への案内、そしてお会計後に店外までのお見送りまで、サービスの質が高く、居心地の良さが際立っていました。

ライバル店「銀蔵」との熱きバトル!?北摂海鮮戦争の行方

お店を出る時、ふと向かいに目をやると「銀蔵」の看板が目に入りました。ご存じ、北摂地域で数店舗展開する海鮮の名店。実は私たちにとって馴染みのあるお店で、当社が運営するWAM箕面小野原校のすぐそばにも店舗があるのです。

思わず「銀蔵だ!」と声に出しそうになりましたがグッと堪え、スタッフの方にこのライバル店の話を振ると、「ええ、すごい強敵ですが負けないよう頑張ります」と真剣な表情で応えてくれました。

次回、高槻近辺で海鮮丼を食べるとき、どちらのお店を選ぶかは私(お客様)の自由ですが、この二つの名店が切磋琢磨し合う姿を間近に見るのはまさにリアルな「市場の競争」
「市場にはお客様の自由とライバルの勝手しかない」という事実をまざまざと実感しましたが、美味しい海鮮を求める私たちにとっては、嬉しい限りの戦いですね。

映画の感動と、美味しい食事、そしてグルメバトルを肌で感じた、充実した一日でした。皆さんもぜひ映画館で【国宝】を観て、帰りには「希SAKU」の海鮮丼で至福のランチタイムを味わってみてくださいね!

希SAKU  https://www.hotpepper.jp/strJ004402861/
銀蔵   https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27150567/

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
アーカイブ